・この保険契約は島根県高等学校PTA連合会を契約者とし、AIG損害保険(株)と下記のとおり団体契約したものです。
・傷害補償 | 生徒自身のケガを学校の内外を問わず、24時間の補償 |
・個人賠償補償 | 生徒・ご家族の日常生活上の賠償事故の24時間の補償 |
・学校管理下動産補償 | 学校管理下中での生徒の身の回り品を補償 |
・傷害医療費用補償(Vプランのみ) | 生徒自身のケガの治療費の実費を補償 |
・育英費用補償 | 扶養者の不慮の事故死に対する育英費用補償 |
・病気入院補償(Vプランのみ) | 生徒自身の病気入院を1泊2日から補償 |
傷害補償については学校管理下外の事故も補償の対象となります。なお、独立行政法人 日本スポーツ振興センターの補償と重複してお支払いできます。
〜平成28年4月から平成29年3月までのお支払い件数〜
傷害補償+傷害医療費用補償(Vプランのみ) | ||
階段から転落し鎖骨折。入院・手術・通院した。 |
通院 ・入院・ 手術・治療実費 |
358,624円 |
柔道の試合中、倒れた際、相手選手が膝に乗りかかり膝十字靱帯が切れたため入院・手術・通院した。 |
通院 ・入院・ 手術・治療実費 |
242,143円 |
個人賠償責任補償 | ||
自転車走行中、駐車中の車にぶつかってしまった。 | 賠償支払額 | 310,523円 |
自転車走行中、一時停止箇所で停止せず飛び出し横から来た自転車と衝突。相手に骨折等のケガを負わせてしまった。 | 賠償支払額 | 134,806円 |
友人とキャッチボールをしていて投げたボールが大きくそれ、駐車場の車のフロントガラスを破損させた。 | 賠償支払額 | 119,534円 |
学校管理下動産補償(身の回り品)※修理実費・時価額上限 | ||
ボールが顔面に当たり、眼鏡が壊れた。 |
修理実費 (時価額上限) |
30,446円 |
下校中、自転車で転倒し制服が破れてしまった。 |
修理実費 (時価額上限) |
32,630円 |
病気入院補償(Vプランのみ) | ||
ヘルニアで入院・手術した。 | 入院・手術医療支払額 | 190,000円 |
気胸のため入院・手術した。 | 入院・手術医療支払額 | 73,600円 |
詳しい補償内容については下記パンフレットをダウンロードし、ご確認ください。
ダウンロードするには、右クリックメニューから「対象をファイルに保存(A)」を選択して下さい。
※ブラウザによっては「名前を付けてリンク先を保存(K)」の場合もあります
※上記の各ファイルはPDF形式のファイルです。閲覧するためには、「Adobe Reader(Adobe Acrobat
Reader)」が必要です。
「Adobe
Reader」を入手するには→
東部地区・大田市・江津市・邑智郡・隠岐郡内の高校 | TEL 0120-00-1230 | 担当:(有)メイジ |
浜田市内の高校 | TEL 0855-28-2121 | 担当:(有)コテラ総合保険 |
益田市・鹿足郡内の高校 | TEL 0856-23-7353 | 担当:(有)ビッグ・マインド |
事務局
〒690-0876 島根県松江市黒田町538 Tel.0852-22-8602/Fax.0852-22-8735
E-mail:shimakp@orange.ocn.ne.jp